食品

日本茶

更新日:

自身は、手間のかからないインスタントコーヒーを、使う傾向がある。

コーヒー豆を挽いて、フィルター紙で濾過すれば、香り良くおいしく飲めるのは、
把握しているが、日本茶や紅茶をティーポット(急須)に用意して、お湯を注ぐのと
同等に、手間がかかると思ってしまう。

従って、紅茶もインスタント粉を使っているのだ。

ましてや日本茶は、抽出に時間がかかる上に、茶殻の廃棄が面倒なのだ。

外出時はというと、日本茶を飲む機会は多い。
コンビニに、お気に入りのペットボトル日本茶があるからだ。

ファミリーマートのは、にごり茶で一味違うだけでなく、チョッびり多めの
600ミリリットル。  少しづつ飲めば長持ちして、しかも100円ぽっきりとリーズナブル。

ある日、茶筒に入っていたお茶が無くなっていることに気付く。
台所を見回すと、狭山茶を見つけ袋をよく見ると。お茶の淹れ方が…


これまで、いい加減だったことに、気付く。

お茶を入れるお湯の温度を、80℃でなく沸騰したお湯を注いでました。
(電気ポットも沸騰温度が90℃にしているのは、そのためかもしれません。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お茶を飲む機会を増やしていきたい。

素材ラボのイラスト使用

Z.comバナー



-食品

Copyright© コンピュータ生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.